娘が熱けいれんで入院した話6
- 2016.11.01
- 娘が熱けいれんで入院した話
娘が熱けいれんで入院した話6
熱けいれん話の続きです。
前回のお話→娘が熱けいれんで入院した話5
あとがき
本当は熱けいれんの場合よっぽどの事がない限り、救急車は呼ばずに自力で病院に行くほうがよいのですが…(本当に救急の方の迷惑になる)
初めての熱けいれんで知識もなく、ただただ焦って呼んでしまったそうです。(旦那談)
申し訳ありません…。
でも我が子がこんな状態で…しかも初めての経験。
冷静でいられなかったようです。
私も冷静でいられないよ…。
続き
□■□■□■□■□
コメントありがとうございます!
*みぃさん
そうなんです。本当はよっぽどの事がない限り救急車ではなく、自分で病院に行ったほうがいいんですが…冷静でいられませんでした…。この失敗談も含め、少しでもお役に立てれば幸いです。
□■□■□■□■□
0同じカテゴリの記事
-
前の記事
「正直余裕はありません。」を読みました 2016.10.31
-
次の記事
娘が熱けいれんで入院した話7 2016.11.03
んーーー……..
なんとなくモヤっとしました。。
知識がないから?自分の子が心配だから?
だから救急車呼んだ?
>でも我が子がこんな状態で…しかも初めての経験。
>冷静でいられなかったようです。
>私も冷静でいられないよ…。
だから救急車を呼んでもいい??
なんか違うと思います。救急車を呼んだ言い訳にしか思えません。
けっこーいるんですよね、「熱痙攣では 様子見してからって知ってたけど、心配だから救急車呼んだ」って方。知ってたけど心配を盾にして正当化してるんですよね。
最近はこういった育児ブログが多いので みなさん見てるんですよね。影響力のあるブロガーさんがこういうことやっちゃうと「私も心配だから念のため救急車呼ばないと」ってなっちゃうんですよね。それって、熱痙攣が救急車必要ないって知識よりよっぽど悪いと思うんですけどどう思いますか??
初めてコメントさせていただきます。
今娘が7ヶ月、毎日心配でたまりません。
いつも楽しくブログを見せていただいていますが、今回のような内容本当に参考になります!!ありがとうございます!
私息子が熱けいれん起こした時、土曜の夕方で家族が全員家にいなかったのと私の持病で車の免許が取れないので救急車を呼びました。
どうしようもなかったのですがこういうケースもあるので一概に迷惑とも言えないのではないかなぁとも思います。
それが普通だと思います(;’∀’)
確かに1さんがいう通りなんです。
だけど、我が子がいうとやはり冷静ではいられなくなるのが心情です。
今回は入院もしているので、どれが正解なんていえませんよね。
こんにちは!はじめてコメントします。
私は、七ヶ月の男の子の母親です。
大切な我が子が苦しんでいたら、とても冷静ではいられませんよね。旦那様が焦ってしまった気持ち、とてもよくわかります。
熱性痙攣。なんとなく、聞いたことはありましたが、明日は我が身と思い調べてみました。いくつか救急車をよぶ判断基準があり、素人判断は心配だなぁと、率直に感じました。
救急相談窓口#8000等で医師や看護師に相談することも出来るそうなので、なるべく冷静に対応したいです。
緊急時の対応を夫婦でも話し合いたいと思います。
長々と失礼しました!はじめての育児、いつも参考にさせていただいています。これからも楽しみにしています^^竜宮の社員も含め(笑
熱けいれんをしたのが初めてではなく原因と対処方がわかっていれば、救急車を呼ばず様子を見たり自分で病院につれていったりでいいと思いますが、
今回は救急車を呼ぶことに問題はないと思います。
というか正直そんな我が子を初めて見たらほとんどの人が救急車呼ぶでしょ。
批判されてる方は他人のことだからそんなこと仰ってるんでしょうね。心配になる親の気持ちがわからないのでしょうか。
それにブログを読んでる方は熱けいれん起きても救急車呼ぶ必要ってないんだ、へー
うちも起きたら一旦冷静になって様子見てみるか
と勉強になってる方のほうが多いと思いますよ。
救急車を呼ぶことを推奨し、正当化するように書いてるわけでもないですし、
気にする必要ありませんよ。
熱性痙攣まだわが子はなったことありませんが車もない病院も遠い我が家では絶対救急車読んでしまうと思います。
大体救急車読んじゃダメって目の前に苦しんでる我が子がいて、いや仮に我が子じゃなく他人の子供でも私は救急車呼びますよ。
1さんが言ってること理解出来ないなぁ。
そんな救急車呼ぶか呼ばないかネットで調べてたり、#8000で電話して聞いてる間に呼んで対処してもらった方がいい気がします。
病院までタクシー代わりに使おうとかそんなわけじゃないんだし正当な理由かと思います。
熱性痙攣起きた時の為にどうしたらいいかなど詳しく書いていただき参考になりました!
ありがとうございます。
うちも同じ時期に夜中に痙攣、救急車呼びました。そのまま2週間入院。病院で今後も同じことあれば救急車呼ぶように言われました。素人に判断は難しいと思います。それにガイドラインでも、救急車呼ぶように書いてあるケースはあります。命を守る手段です。
救急隊の方、病院の方に
初めての時は、心配だし不安だし
救急車を呼ぶのに問題はないと言われました。
医療従事者、保育関係者でない限り
日常で痙攣を目の当たりにすることなんてまずないですし、人様のお子さんと自分の子
申し訳ないですが気持ちの持ちようが全然違います。
特に子供が嘔吐してしまった場合、
気道につまらないか心配で
時間をはかる余裕もありませんでした…
左右対称かも見れなかった…
教科書と現実は違うと思い知らされました。
しかも痙攣の仕方は子供によっても違います。
そこまで批判しなくても良いのかと思い
コメントさせていただきました。
何かあってはいけないからの救急車です。
私の出産した病院は、聖路加病院という所で、そこに運ばれましたが、1日に救急車で10人は熱性けいれんで運ばれてくるので、救急車呼ばれるのが普通ですよと言われました。
都内だと車持ちの方も少ないですからね。
うちも今1歳の娘がおり、熱を出す度にドキドキしています。
私自身、1歳半の頃に熱性痙攣を起こしました。小児科の待合室での事だったらしくすぐに対応してくださいましたが痙攣が収まったあと右手足が動かない、右顔面だけ表情が作れない右半身麻痺になったらしいです。
幸い自宅で眠り半日ほど経ったあと麻痺は治ったようですが(一過性の脳虚血だったようです)、治るかどうか保証もなかった私の状態を見て母は心が壊れそうだったと今でも言っています。
救急車、批判されている方もいますがもし娘が同じ目に遭ったら冷静ではいられないんだろうなと感じました。
初めての痙攣の時は 救急車呼ぶで正解です。医者でもそういわれました。
結果熱性痙攣だったって話ですもの。
知識として知ってはいても 目の前で急に痙攣起こされると 本当に焦ります。
このまま死んじゃうのかと思うくらい。
何度かありましたが思い出すたび 涙が出そうになります。
仮にいろいろ後でいわれるとしても 救急車呼ぶで正解です。
うちの子も熱性けいれん起こしたことがあり、その時に#8000と、直接病院と、両方に電話で相談しました。
「しばらく様子見してください」と言われるのかと思いましたが、双方とも「救急車呼んでも大丈夫なので救急で行ってください」でした。
なので、迷惑ってことは絶対ないです。
また熱性けいれん同じような症状がでるもので、もっと重症化する病気があるようですが、熱性けいれんと間違え発見が遅れることもあるようです。その判断は素人にはできません。
大変でしたね!
何事も無かったから、救急車じゃなくてもって後から思うのかもしれないけど、うちの地域だと、「中には短い時間で繰り返したり、注意が必要なケースもあるから、1番最初の痙攣は、救急車を呼んでください!」と、消防でも、病院でも言いますけどね〜。
地域とか、先生とかによって違うのかなぁ。
うちの地域は、救急車呼ぶの推奨してるよ!っていう話でした〜!
うちは熱性けいれんかと思ったら、てんかんの重複発作でした。
初回の痙攣は、本当に熱性痙攣かも分からないし、救急車呼んでもいいよと、救急隊員さんやお医者さんにも言われました。コロナや地域にもよるかもですね。
熱性痙攣で救急車を呼ぶのは、その歳なら全く問題じゃないと思います。私は医療従事者ですが、娘が初めての熱性痙攣のとき、様子を観察していてもイマイチ左右対称か分からず、5分以内に治ったものの、ぐったりして呼びかけにも応じず、結局救急車を呼びました。救急隊員に娘の年齢を聞かれ、「1歳2ヶ月」と告げた瞬間、救急隊員の血相が変わり、一瞬で対応が焦ったものに変わったのが印象的でした。年齢が小さいうちは救急車を呼ぶ方がいいと言われました。
我が子を守れるのは親だけです。救急車を呼んで謝るケースじゃないと思います。批判している人は結果論で言っているだけなのでお気になさらず、気に病まず。
素人が痙攣の良性と悪性を判断するのは困難です。