子ども会会長が辞任した話㊹「自分の正義の崩壊を自覚した」
- 2023.11.14
- 子ども会の会長が辞任した話(聞いた話体験談)
子ども会会長が辞任した話㊹「自分の正義の崩壊を自覚した」
前回
広告
広告
あとがき
伊藤さん…意気消沈…茫然自失…。
自分の唯一の理解者だと思っていた人は違っていて
しかもその人の家庭は自分の正義がキッカケで崩壊…。
そして街を出ていくという事態…。
そして残されたほうは大問題に直面します。
会長は…会長の仕事って大変なんです…。
続き
0
同じカテゴリの記事
-
前の記事
胆石で手術した話㉚「病室の選択」 2023.11.14
-
次の記事
胆石で手術した話㉛「限度額適用認定証」 2023.11.15
だからって、また伊藤なんかに頼んだらややこしいことになって振り出しでしょ?
てか、会長職が大変なのは分かるけど、そうやって他人任せみたいなことをしていたから、伊藤みたいなモンスターを呼び込んだのでは?
うぇ・・・他の5ヶ所でもやらかしてなきゃいいけど・・・
伊藤はやる気だけはあったからね
明後日の方向向いてたけど
しかしこれだけやらかしてるのに引き止めるのが謎。残った人で協力するしかないやん!しかし他での態度どうだったんだろうね
これだけ色んな会議に出席してて、縦横のつながりや根回しの大切さを1ミリも学べなかった伊藤すごいな(褒めてない)
伊藤のカタ持つわけやないけど。
これ、会長やること多いなぁ。
伊藤の言い分も一理有るかも。
(やり方は全然アカンけど)
自治会とかはリタイアした高齢者が多いし、婦人会も時間のあるご婦人方が多いし。
子育て世代がこなすの大変やね。
私の所は子どもが小さい内は入ってて、役員が回って来る頃に辞める人とかおったよ。
お互いさまの精神で自分が出来ることやったらさせてもらうよ、な人でないと上手く回らんよね。
会長の仕事大変だなぁ…伊藤さんのやり方は悪かったし擁護するわけじゃないけど、こんな制度じゃ現代の共働き当たり前の世代の母親は無理なのは分かる
辞めるなら辞めるでいいからさ、引継ぎとかしなきゃダメだろ⋯⋯
信じてやってきたことがアダになるのは辛いけど、その間の過程が悪かったからなんとも言い難いのよなぁ⋯
結局のところ、子ども会だけでやったリモート会議が一回目で成功しちゃった事でほかの自治会の人たちもリモートでやれると変な確信持っちゃったことが伊藤さんの運の尽きだったのかも⋯
まあでも、自治会の人たちもある意味で責任あるよな⋯⋯提案されたことを1度でも試しにやってみて「やっぱり無理」ってなれば良かったのに頭ごなしに否定しちゃったから⋯
>>8
まずそもそも報告連絡相談もせずに「自治会もリモートでやる”べき”!」って頭ごなしに自分の意見をギャンギャン喚いた挙句、初めから自治会の意見すら聞く耳持たないから「はあ???」ってなったのを忘れたの?
伊藤さん?やってきた事が無駄って・・・
一応山本さんも言ってたけど、会議をリモートにしたことだけは良かったんだよ?
あなたは、それを自分の考えた事が全て正解!良い事なんだ!って思ってしまった事が間違いだったんだぞ?
何故、そこに気づかない!!
問題を起こしたのが自治会だけって思いたいね。
多方面でもやらかしてたら、残された副会長と班長の皆で手分けして頑張るしかないだろうよ!
今まで伊藤さんに任せてた訳だし、仕方ないじゃん!皆で頑張りなさい!
この話ってどうやってオチをつけるんだろ。結末はあらかじめ出てたし。
連絡取れないって言ってるけど、住んでるところ知らないの?役員同士でそれはあり得ないと思うんだけど。
あと、前の会長から色々と書類なんかを引き継いでるはずだから、それは渡して貰わないと。おそらくだけど、子ども会が使う施設とか倉庫のカギも持ってるんじゃないかな?
とりあえず、前の会長を訪ねて、何をすればいいか聞くのが早道だと思うんだけどね。
そして、伊藤さんの所に行って、引き継ぎ書類なんかを受け取るしかないんじゃないの?
>>9
リモート会議については、スマホやパソコン持ってない人もいる、レンタルする資金もないし、レンタルしても使い方が分からない人が多い、と理由を説明してた。こういうのは、頭ごなしに反対とは言わないと思う。
自治会役員の指摘にもまともに反論できてなかったし、いきなり敵認定したのは伊藤さんだから、自治会に責任はないと思うなあ。
>>12
居留守使われてスマホの電源切られたら何もできんよ
そんなの歴代の会長してきた人にきけば済む話じゃ~ん
それよりも厄介者がおらんようになったことが最高じゃん