子ども会の会長が辞任した話⑰「議論開始、すぐ論破②」
- 2023.10.18
- 子ども会の会長が辞任した話(聞いた話体験談)
子ども会の会長が辞任した話⑰「議論開始、すぐ論破②」
いつも17時にあげているこのお話ですが
今日と明日は早め更新になります。
よろしくお願いします。
前回
広告
広告
あとがき
前田さんは10年連続で副会長をやっているだけあって、自治会の内情を知り尽くしています。
こういう方に前もって個別に相談に行けば、もっと違ったのではないでしょうか…。
続き
0
同じカテゴリの記事
-
前の記事
胆石で手術した話⑪「MRI検査」 2023.10.18
-
次の記事
子ども会の会長が辞任した話⑱「多数決…そして」 2023.10.19
言い方はキツいかもしれないけど、前田さんの言う通りだと思います。
自治会は子ども会が中心ではない。
伊藤さん、自分では完璧なつもりかもしれませんが、かなり浅い考えの人にしか見えません。
子供会会長は新しいやり方にこだわっているようですが、こういうのは一朝一夕には出来ないよね
「私、とっても良いことを考えたんです!今度から全員こうしてもらいます!」じゃ、言い方キツいけど、ただのバカな王様だよ…
今までのやり方を変える場合は、どんなに小さな事でも、いろんな立場にたって考えて、ちゃんと根回しして、話し合って、許可をもらわないと…
会長は、何もかも思い通りにできる権限を持っているわけじゃないよ
たぶんこれ、「未来ある子どもたちはどうでもいいってことですか!?」みたいな、斜め上にいったキレ方しそう。
伊藤さん、成功体験なく今を生きてる劣等感バリバリな人なんじゃないかな。
だから段取りや根回しや下調べ、報連相がない。
一発提案したことが奇跡的に上手くハマったもんで有頂天になっちゃって、誉められジャンキーになってんだと思うわ。
こうなるともう止まらないよね。本筋そっちのけで自分の満足感だけにしか目が向かなくなる。
先方の冷たいあしらいも、彼女のこれまでの発言が呼び水になっただけだと思うわ。
うーん、でもそうやってできない、やらない、だから余計に人がいなくなるのでは?それでいいならいいけどさ。困るのはお年寄りのほうじゃないの?せっかく提案してくれるんだから、上手く使えばいいのに…。
>>5
子供会みたいな小さいグループならリモートにするなり好きにすれば良いと思う。
でも自治会の全体でやる会議ぐらいリモートじゃなくても良い。月一とか隔月とかだろうし。
PTAの役員の時にこういう自治会の会議が隔月とかあって出席していたけれど、出られない時は代理出席や代わりに報告する事を進行役の人が読んだりして臨機応変にやっていた。
そうやって出来るならリモートじゃなくてもそこまで大変なものでもないと思う。
>>5
そうなんですが、この人の場合、そうやってうまく変革していこうという姿勢ではなく、独断で突っ走るから否定するしかできなくなってしまうと思うんですよね~
順序だてて議論を繰り返し(人間関係も含めて)ってやったらいい方に動きそうなんですけどね~
>>6
月1でも負担だから、自治体加入者が、減るんじゃないかなと思うんですよね。
>>7
そうなんですよ。だから上手いことこの人を使えばいいのにな〜って思っちゃいます。こういう不安があるけど、どうしたらいいかな?っておだてていけないもんかなーって。