兄弟多いと兄弟分必要??
- 2019.07.04
- 娘・幼稚園児
兄弟多いと兄弟分必要??
昨日に引き続き「メロディオン」に関してのお話です。
あとがき
幼稚園経由で買ってもいいし、他のところで買ってもいい幼稚園なので購入費用は抑えられますが…借りられるなら借りたかった…!
でもメロディオンって長く使うから(小学校卒業までは使うみたいです。中学はどうなんだろ?)購入がベストなのか…?
この先「さんすうセット」「習字道具」「彫刻刀」「裁縫セット」がダブる…のかな?
彫刻刀は貸し出してほしい~!私が小学校の頃は学校のものを使ってたんだけどなぁ…。
体操着は使いまわせてるんで(息子が1年の時に買った体操着はサイズアウトしたのでお古がある)まわせるものはドンドン回していくぞぃ!
——————————–
コメントありがとうございます!
*メロディオンとピアニカの違いにコメントありがとうございます!
名前の違いなどビックリしますよね。
*「ピアニー」という名前、はじめて聞きました!
——————————–
同じカテゴリの記事
-
前の記事
メロディオンとピアニカの違い 2019.07.03
-
次の記事
盆踊りでみる娘の成長 2019.07.08
私には、弟がいてやはり親は様々なものを共用しようとしましたが年子でしかも男女なので、使うときが被ったり色でもめたりで別々に買いました
また、年が少し離れているだけで全く変わってしまい周りと違くなることもあります
私は、一番上でしたが従兄弟が年上のためお下がりが多く嫌でした(^-^;
呼び方はピアニカでした〜。
広島にいた時は学校で貸してくれたので、吹き口だけ購入でした。
引っ越しで三重に来たら、購入で買わされましたよ〜。
田舎だと買わせられるのかも、と思っちゃいました。
(;´∀`)
分かります!我が家は3人なので、今まさにそれ!
幼稚園ではホースのみの購入で、今年小学校に上がり、本体購入しました。ちょうど1番目の本体にホース二本入ってたので、2番目のホースを今年購入のお知らせ来る時に買うのやめようかなぁwww
ちなみに算数セット購入かと思っていたら、学校で貸し出しなため、購入は免れました^ ^
なので、算数セット用シールも買わずに済んだから良かった♡
我が家は3歳差の姉弟で上にはメロディオン買いましたが、下は購入してませんよ(^^)
(幼稚園ではホースだけ買って借りてました)
二人とも小学生になると、上はリコーダーが始まったり、鍵盤ハーモニカを使う日が被ることはそうないので…教室に借りに行く感じで上手いことやっています。算数セットもです!
習字道具、裁縫セット、彫刻刀はデザイン性豊かになりすぎて共有は難しいです……
うちも同じく兄弟分、購入です(T_T)
しかも、ほぼ使う機会がなくなってからの2台買いです。
転校前の学校では吹き口だけ持っていく貸し出し方式だったのが、転校先では兄弟ともに購入するよう言われたためです。
兄の方はもう四年生だから「授業ではもう使いませんが、年1回の学習発表会の練習で使うので購入してください」とのことでした。
弟の方も、2年生では1年生のときほど使わないし、来年からはリコーダー主体でほぼ使わない。
数えるほどしか使わなくなってからの2個買い、
正直すっごくもったいないです(T_T)
分かります!分かります!
なるべく共有したいですよね!
幼稚園でも使うんですね!
うちの子の幼稚園では使いませんでした!
小学校はホースのみ購入なので、「今はホースだけ買う時代なんだな~」と思っていたのですが、学校によって違うんですね(^^;)
ちなみに、息子の小学校では鍵盤ハーモニカと呼んでいます。
呼び方が違うのもこちらのブログで初めて知りました!
習字セットは幼稚園の卒園記念品として貰いました(^^)
算数セットも思っていたより種類が少なくて安く済みました。
学校(住んでいる地域?)によって違う物なんですね!
いや、貸出はどう考えても無理じゃないですか?学校がそれを備品として購入するお金、その保管場所、大変なことしかない。
フリマアプリとかに無いかなーと思って検索したらいっぱい出てきました(笑)
我が家の方では、ピアニカは、小学校低学年〜中学年までと聞きました。理由はやはりリコーダーがはじまるからと。
高学年で使う事があるとすれば、演奏会で選んでしまったときだけとか?
出費が色々手痛いので、使う時期の目安とかぶっちゃけ教えて欲しいですよね。おそらく来年大して変わりないでしょうから、、、
算数セットは低学年だけだったと思いますが、ピアニカは卒業までフルに使いました
リコーダーの授業が始まれば普段ピアニカの出番は減りますが、1迎会や6送会・音楽会などでちょこちょこ合奏するんですよね。
裁縫セットや習字セットに至っては中学でも使いますし、何なら大人になっても持っていられるので、もとは取れるのでは…?
ちなみに中学入学時は着るもの一式とカバンとアルトリコーダーと…これまたお金かかりますよーw
えっ!購入になるんですか!?
それはかなりの出費になりますね。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
わたし(30代)の時は幼稚園も小学校もホース以外は貸出し方式だったので…
地域によって全然違うことに驚きました…
わたしも今から通う子供のために一生懸命働こうと思いました…_(:3 」∠)_
うちも娘・息子で、やはり学校通じてのピアニカ販売はブルーとピンクのみ!
しかも5000円以上するんで、ネットで探しました~。
たまたま3500円ほどで黄色をゲット。
学校からは「鍵盤の数が合ってれば大丈夫」と言われてたんで、姉弟で使い回せました。