子ども会会長が辞任した話㊼「前副会長まで呼び出され…怒り」
- 2023.11.17
- 子ども会の会長が辞任した話(聞いた話体験談)
子ども会会長が辞任した話㊼「前副会長まで呼び出され…怒り」
前回
広告
広告
あとがき
前副会長さんの怒りはごもっともです…。
もっと早い段階で子ども会内で問題にして話し合えば…違う未来があったのかな…。
でも話し合ったところで伊藤さんが考えを改める…っていう未来が見えにくい…。
そうだとしても「話し合う」っていう行動が重要だったのかもしれません。
今となっては「たられば」ですね…。
続き
0
同じカテゴリの記事
-
前の記事
胆石で手術した話㉝「入院しないで!」 2023.11.17
-
次の記事
子ども会会長が辞任した話㊽「狭い地域で信用信頼を失うという事」 2023.11.18
結果が同じでも、行動を起こしたという事実は大事って事ですかね。
ただ、余計厄介な事になった可能性も否定出来ないです。
難しい問題ですね(汗)
前副会長さんのお怒りもごもっともですね…。
でも今は先導にたって尻拭いに奮闘中の現副会長さんと主人公を責めるの後にして力貸してくれてるとありがたいですね…。
つか一年に一回しかない会議を目の前にして、トンズラこいて引き継ぎもまともにできない会長副会長が悪いんでしょ いい年した大人が事後報告なんだし
そもそも仕組みとしてめちゃ大変!!じゃないよね
前副会長のご怒りはごもっともです。
ですが、伊藤は伊藤で話が通じないし、山本さんは家族で崩壊しているし、実際に詰んでいる感じはありますよね。
なんか仕事でもない地域の子ども会レベルの話で、トンズラされたら崩壊するって、そんなに会長の仕事って複雑なの?年間行事とか予算執行とか毎年そこまで変わらんでしょ。。
仕事でも前任が退職するとかちょこちょこあったけど、昨年度のファイルとか見ればよっぽど分かるよ…。
世の中には話の通じない人間ってのも一定数いる。
話し合いができるなら世界で戦争なんて起こらないし、喧嘩も起きないはず…
今回はトンズラだけど、人生何があるかわからないのだから、急病や事故で長期入院や最悪の事態ってこともありますよね?
その時に本人しか仕事がわからないなんてダメでしょ。きちんとマニュアル化しておくとか、会長・副会長職の仕事量や責任を分担させるとか。
こんな地域で子供会や自治会の役職とか絶対やりたくないわ。負担が重すぎる。
前任者の怒りはごもっともだけど…ちゃんとした引き継ぎ必要な辺りそれなりに複雑な仕事だろうにひとりしか仕事が分からなかったり仕組みに問題ある気がする。子どもいないし自治会とかも所属した事ないけどどこもこんな感じなの?
自治会によってはちゃんとマニュアル作ってくれてる場合もあるけど、それもこれまでに役員をした人の中に「作ろう」と思う人がいたからこそであって。
みんな本業があるからどうしても片手間になったりして、任期が終わるまでとりあえず乗り切れたらいいやって感じの所も多いと思う。
私も最近役員をしたけど、前任者からの引き継ぎなんて「なんかコロナでほぼ中止になったからよくわかんないんですよね(笑)」だった。
義父母がいなかったら聞ける人いなくて詰んでた気がする。
間違ってない
こんな子ども会なんて解散でいいよ
専業主婦ならまだしも、働きながらとか無理
前副会長もそんなにグチグチ言うのもどうなの?
みんな仕事じゃないただのボランティアなのに、わざわざあのイトウにたてつくほど気持ちや時間に余裕ないだろうし。
イトウや前副会長みたいな人がいるから、子ども会や自治会なんて入りたくないって人が増えるんだよ。
私も今、まさに子ども会の役員で前副会長みたいな人にグチグチ言われたからついコメントしてしまいました。
前副会長のおっしゃる通り。
会長一人の責任じゃないんだよね、組織だから、一緒に子ども会をやってきた他の人達にも役割はある。
家庭もあるし、仕事もある、そんな中で面倒見きれないよ!なんて言ってたらこういうことになるんだよ。
プライベートを犠牲にしたくないとか言って役目から逃げてる自覚があるから、方法はどうあれ積極的に活動してる伊藤さんに意見出来なかったんじゃないの?
不甲斐ないの一言に尽きる。前副会長さんが呆れるのも無理ないよ。全部見抜かれてる。